天使湧きをやっとソロで回せました

すごく時間がかったのですがやっと完全なソロで天使湧きパワスク回せました。わたし、UOのプレイじたいがすごく下手くそなクセに、どうしてもソロでひととおりのチャンピオン湧きをやってみたくてコツコツ遊んでおりました。

ネズミ、蜘蛛、爬虫類、アンデッドあたりはスキル構成は特に悩まなかったのだけれどガーゴイルは男性キャラはかなりめんどくい感じでした。でも一応性別しばりってことで男性キャラでやったのでレイスフォームでカースウェポン常備でなんとかまわした感じ。

最後にこの天使湧き。ガーゴイル系をやったときにすでにスキルは結構入れ替えてたんですが今回は弓が必須だったのでスキル四種くらい総とっかえ状態です。おかげでソウルストーンを二個もソブリンで買ったり。

天使湧きのために準備してたら結局半年くらいかかったような気がする。。。(メイスに武器持ち替えたり、その影響でブラックスタッフ量産するためにひたすら大工ルニックとりにいったりで。)

結局、天使湧きのソロは騎士を完全にぬいて、移動はチャージ付きのルーンブックでリコール、弓とメイン武器の完全な持ち替えスタイルというパターンがやはりいいかなと思う。

第一段階、第二段階は完全に弓オンリーでOKで、第三段階あたりのユニコーンなどからはWWAが使える武器に持ち替えるといい感じ。そしてボスとシルヴァリはボス用のイグノアなどが使えるやつに持ち替え。

基本的に私みたいにあまり戦士が上手くない人は崖の中にははいらないほうがいいと想います。痛い目にあいまくったので途中からはもう崖の中の迷路には入らないようにしたら、適当なルートをいったりきたりでも普通に湧きを進めることができるとわかりました。

ラストのボスはボス中いちばん楽なぐらいです。シルヴァリさえ先に殺せばなんの問題もないです。名誉をかけそこねたけどサクサク殺せました。

ていうか、二時間近くかかりました。。。。。

上手い人ってどれくらい最短でいけるんだろうなーー。

成功する一回前のトライでありあんさんにサポートしてもらえたおかげで完全ソロもいけました。ありあんさん、ありがとうございました :)

もうちょっと時間短縮できないか試してみます!

 

 

天使湧きをやっとソロで回せました」への4件のフィードバック

  1. Annika

    ソロ討伐おめでとうこざいます!
    色々試しながら攻略するのは私も大好きです♪(〃’∇’〃)

  2. juajua

    >閣下、こんばんわ!
    ありがとうございます :)
    はい、私もほそぼそと楽しんでますw

  3. ありあん

    サポートと見せかけて、足を引っ張ってばかりでしみません(;^_^A
    次は動画で報告おねしゃす!

  4. juajua

    >ありやんさんこんちは!
    いえいえ、まじでありあんさんのサポートないともっと時間がかかったと思いますw
    動画はさすがにきついです!w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA